PR

わたしが最近読んだおすすめのヒューマン・日常系漫画を紹介するよ

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

わたしが最近読んだおすすめのヒューマン・日常系漫画を紹介するよ

前回のエントリーに続き、今日はヒューマン・日常系漫画を紹介します。グルメ系漫画も入っていますが、これらも面白いですよ。

今日はそんなお話です。

スマホ用

喰う寝るふたり住むふたり(5巻完結)

町田りつ子と野々山修一は交際10年、同棲生活8年目。
恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップル。
そんなふたりに起こるちょっとした日常を
男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。

銀の匙 Silver Spoon(既刊12巻)

超ヒット作『鋼の錬金術師』の荒川弘の最新作!大自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾。授業が始まるなり子牛を追いかけて迷子、実習ではニワ トリが肛門から生まれると知って驚愕…などなど、都会育ちには想定外の事態が多すぎて戸惑いの青春真っ最中。仲間や家畜たちに支えられたりコケにされたり しながらも日々奮闘する、酪農青春グラフィティ!!

orange(既刊4巻)

現役高校生でデビューを果たし、10年間女子中高生から絶大な人気を得続けている高野苺の本格SFストーリー。少女漫画ファンのみならず幅広い男性・女性 漫画読みからも絶賛の声多数!!第一巻は、集英社版1巻に加え、単行本未収録の読み切り作品が1話掲載される。高校二年生の菜穂に届いた未来からの手紙。 そこには未来の自分の後悔がつづられていた。はたして菜穂は手紙を読み「後悔しない未来」を作ることができるのか?切ない思いが交錯するタイムパラドック スラブストーリー。

野武士のグルメ

還暦で知った、この醍醐味!! こういうのがウマいんだ。最高だね、焼きそば&昼ビール!! サラリーマンとして定年まで真面目に勤め上げた香住武(60 歳)は、昼下がりの散歩中、ソースが香る焼きそばとキンキンに冷えたビールのうまさを知る。定年後に見つけた秘かな楽しみ、それは「ひとり飯」「ひとり 酒」。ひとりだからこそ人目を気にせず、己の流儀で思うがままに食べたい──────そう、野武士のように。もう食べずにはいられない、垂涎の極旨グルメ コミック!!

孤独のグルメ

個人で輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が一人で食事をするシチュエーションを淡々と描くハードボイルド・グルメマンガ。井之頭五郎は、食べる。それ も、よくある街角の定食屋やラーメン屋で、ひたすら食べる。時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、彼はつかの間自分勝手になり、「自由」にな る。孤独のグルメ―。それは、誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の 「癒し」といえるのである。

目玉焼きの黄身 いつつぶす?(既刊4巻)

夜の町に灯る家々の光、そのひとつひとつに、それぞれの人生が、暮らしが、目玉焼きがあることを、きみは知っているか…。 “あたりまえ”だと思っていた その食べ方は、“あたりまえ”ではないかも知れない。ギャグ界の暴走天使おおひなたごうが全日本人に問う、衝撃のフード・ソウル・ロマン!

ネムルバカ(1巻完結)

大学の女子寮で同室のセンパイ&コウハイ。バンド活動に打ち込むセンパイは、いつも金欠ピーピー状態。これといって打ち込むもののないコウハイ は、とりあえず「古本MAX」でバイト中。ぬるま湯に頭まで浸かったような、でも当人にはそれなりに切実だったりもする「大学生」という不思議な時間…。 ぐるぐる廻る青春のアレやコレやを描いた大学生日常ストーリー♪

外天楼(1巻完結)

外天楼と呼ばれる建物にまつわるヘンな人々。エロ本を探す少年がいて、宇宙刑事がいて、ロボットがいて、殺人事件が起こって……? 謎を秘めた姉弟を追 い、刑事・桜場冴子は自分勝手な捜査を開始する。“迷”推理が解き明かすのは、外天楼に隠された驚愕の真実……!? 奇妙にねじれて、愉快に切ない――石 黒正数が描く不思議系ミステリ!!

宇宙兄弟(既刊25巻)

2025年。兄は、もう一度だけ自分を信じた。筑波経由火星行きの物語がはじまる! 本格兄弟宇宙漫画発進! 幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした 兄・六太と弟・日々人。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていた。一方、会社をクビになり、無職の 兄・六太。弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる!

ReLIFE(既刊3巻)

驚異の300万DL! Web漫画「comico」連載の人気No.1コミック!
“人生、やり直したい”と思ったことありませんか?
人生つまづきまくりの主人公、海崎新太27歳の学園青春コメディが
アース・スターコミックスから全編オールカラーで登場!

めしばな刑事タチバナ(既刊16巻)

警視庁城西警察署刑事課に転属してきた立花刑事。風采のあがらないオヤジだが、実は本庁に籍を置いたこともあるエリートで、食についての知識は群を抜く。 通称「めしばな」と呼ばれる変わりダネだ。捜査や取調べに得意の知識と情報を生かして事件の真相に迫る。第1巻では、カレーカツ丼、牛丼、袋入りラーメ ン、コロッケカレー、フライドチキン、立ち食いそば、餃子に関するウンチクが全面展開されます! 痛快B級グルメ漫画!

新黒沢 最強伝説(既刊4巻)

黒沢復活!!伝説の男、あの黒沢が生きていた!? 伝説の男! あの黒沢が生き返った!? 福本伸行の最高傑作との呼び声の高い前作『最強伝説 黒沢』でホームレス軍を率いて、不良集団と激闘を繰り広げ、永遠の眠りについたと見られていた黒沢。病院のベッドで丸八年の時を過ごした末、2013年、 奇跡の復活を遂げる…!! 伝説の男が今再び、新たな伝説を創るべく“この世”に生還する! “この世”がろくでもないにも関わらず…だ!!

ケンガイ(3巻完結)

就活をドロップアウトして、
レンタル屋さんでバイトを始めた主人公の伊賀くん(23)は、
1コ上の先輩・白川さんに一目惚れ。

ぱっと見、悪くないルックスの彼女。
ところが、職場の先輩達からは
「マニアックな映画にしか反応しない変わり者」という評判しか聞こえてこない。

さらに、彼女がいつもつるんでいる同僚と
2人セットで「圏外」と呼ばれており、
恋愛対象からは完全に除外されていて…!?

白川さんにあれこれ接触してみたり
オールナイトの映画を二人で観に行ったりしてみても
進展があるのやらないのやら…という感じのもどかしい毎日。
おまけに職場の先輩達との雑談のネタにもできないビミョーな恋心を抱えて今日もバイトに向かう伊賀くん…

はたしてこの恋、アンテナの立つ日は来るのか…??

俺はまだ本気出してないだけ(5巻完結)

「俺はマンガ家になる」と、40歳で会社を辞め、夢を追いかける生活に入った男・大黒シズオ。父親からは顔を見るたびに説教され、幼なじみからは本気で心 配され、17歳の娘に温かく見守られながら、マンガ執筆とバイトとサッカーゲームの日々。そんなある日、バイト先のハンバーガー屋にちょっとした問題児が 入って…

まとめ

いかがでしたか?どれもハズレなしで面白いです。1巻完結のものもあるのでお暇なら読んでみてください。

▼大人買いはこちらでどうぞ。
日本最大のコミック全巻セットショップ

今日はここまでです。

チャオ!

タイトルとURLをコピーしました