よもやま話

スポンサーリンク
よもやま話

マカフィーリブセーフの1年更新をしないで新規で3年版を購入したよ(Dell経由ユーザー)

先日、一通のメールが来ました。もうすっかり記憶からは消えていたMcAfeeからのメールです。内容は「そろそろ更新期限が来るから、自動更新するよ」ってな内容でした。今日は、そんなお話です。1年更新は割高McAfeeからのメールのリンクを辿ると...
よもやま話

わたしが角川の漫画「日本の歴史」を買った理由

子供が歴史を楽しんで学べるように漫画版の「日本の歴史」を買ってあげようと考えて、色々と調べていたところ、「日本の歴史」って3つの出版社から出版されているんですね~出版社はこちらの3社です。角川まんが学習シリーズ 日本の歴史2019全15巻+...
お金・節約

はなまるうどん×吉野家の「春の天ぷら定期券」は超絶お得なので来年もお願いします!

何となく買ってみた「はなまる×吉野家の春の天ぷら定期券」ですが、使い倒しております!今日はそんなお話です。天ぷら1品無料!はなまるうどんではうどんを1杯頼むと、天ぷらが1品無料でもらえます。天ぷら定期券が300円なので、3回行けば元が取れま...
よもやま話

『Pokémon GO』新宿御苑までピカチュウをゲットしに行ってきたよ!

『ポケモンGO』をやってるとやっぱりピカチュウが欲しくなっちゃいますね。新宿御苑にはピカチュウの巣があるらしい。ということで、仕事終わりで新宿御苑に行ってきました!今日はそんなお話です。JR新宿駅から歩くJR新宿駅から、新宿御苑前に向かって...
よもやま話

あけましておめでとうございます。

2016年始まりましたね。今年もよろしくお願いいたします。このブログも久しぶりの更新です!2015年12月は仕事が激しく忙しく、年末年始は風邪で寝込むという状態だったため、2015年の振り返りも出来ずに年を越してしまいました。昨年はこのブロ...
よもやま話

[Pocket]ウェブビュー表示に切替えてもPC表示になっちゃう時の設定変更

Pocketって使ってますか?わたしは愛用しております。もうPocketがないと生産性が著しく低下するレベル。で今日はPocketの設定をちょこっと変えたら快適になった。今日はそんなお話です。事のあらまし先月からAndroid端末も使ってま...
よもやま話

あけましておめでとうございます。

2015年、一発目のエントリーとなります。今年もよろしくお願いいたします。さて、何を書こうかと考えちゃいましたが、この正月休みで思ったことをツラツラと書いておきたいと思います。インプットをやめる2013年7月にこのブログをスタートしてから、...
よもやま話

大人気モバイルバッテリー「cheero Power Plus 3」をようやく買えました!

12月6日に発売した「cheero Power Plus 3」ですが、発売後すぐに約20000台を販売して売り切れになっていました。先日ようやく販売が再開され、ようやくGETできました。今日はこんなお話です。数量限定で特別価格だったけど・・...
よもやま話

営業する立場から、される立場に変わって感じたこと

私は仕事柄、色々な営業マンと会う機会があります。もちろん興味がなければ会うことはしないので、私は先方からすると見込み客となりますね。わたしのような見込み客に対して、初回面談後にどのようなアプローチをするのか?色々なタイプの営業マンがいて参考...
よもやま話

先日来たとある営業マンの話

先日、とあるWeb系の会社が営業に来た。色々と思うところがあったので今日はそのことについて書いてみたい。アポイント訪問のアポイントは午後の2:00だった。こちらは応接室も手配し、その会社のホームページをチェックしていた。見る限り、アプリの開...
スポンサーリンク