PR

[E-1サッカー選手権 男子]2017/12/9(土) 北朝鮮戦【19:15】キックオフ!!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

北朝鮮

12/9(土) はサッカー日本代表の北朝鮮戦@味の素スタジアムです!キックオフは、2017/12/9(土)【19:15】でございます。テレビ放送はフジテレビ系列にて全国生中継。

さて、2017年の最後を締めくくるのはEAFF E-1 サッカー選手権 2017ですよー。

何?なに?何の大会?

ということで、行ってみましょう!

スマホ用

試合結果

2017/12/9(土) 北朝鮮戦 試合結果

EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会

EAFF E-1 サッカー選手権 2017とは?

はじめて聞く大会名ですね。

EAFF E-1 サッカー選手権 2017は 東アジアサッカー連盟(EAFF)が主催するサッカーの国際大会のことです。前回大会は2015年の東アジアカップ、前身はダイナスティカップです。

東アジアカップ2015
「東アジアカップ2015」の記事一覧です。

出場国は日本、韓国、中国に加えて予選を勝ち上がった 朝鮮民主主義人民共和国 が出場します。

ちなみにE-1選手権は女子大会もありまして、

女子大会の出場国は日本、 朝鮮民主主義人民共和国 、中国に加えて予選を勝ち上がった韓国が出場します。

日本は2015年の中国大会では2分1敗の最下位でしたからねー。

今大会は日本で開催ですし、頑張ってほしいですね。

E-1選手権 の試合スケジュールは以下のようになっています。

  • 2017年12月9日(土) 19:15  朝鮮民主主義人民共和国
  • 2017年12月12日(火) 19:15 中国
  • 2017年12月16日(土) 19:15 韓国

試合会場はすべて味の素スタジアムです。

女子大会の試合スケジュールはこちら

  • 2017年12月8日(金) 18:55 韓国
  • 2017年12月11日(月) 18:55 中国
  • 2017年12月15日(金) 18:55  朝鮮民主主義人民共和国

盛りだくさんですな!

張り切って応援しましょう!

EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会

北朝鮮代表とは?

FIFAランクは114位。日本55位。

明らかに格下なんですが、何かいつも接戦だったり。

なにやら、日本政府は北朝鮮への独自制裁措置として北朝鮮籍保有者の入国を原則禁止しているが、選手団の入国は特例として認めたみたいですね。

正直、日本でやらないでほしいよ。

北朝鮮代表との対戦成績

日本代表と北朝鮮代表とは過去に18回対戦して7勝7敗4分けです。

まさかの五分ですね。

直近の試合は2015年の東アジアカップで、結果は 1-2 で敗退です。。

日本代表招集メンバー

EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会

E-1選手権は国際Aマッチデーではない期間に開催されるので、日本の出場メンバーは国内組中心となっています。

GK
東口順昭(ガンバ大阪)
中村航輔(柏レイソル)
権田修一(サガン鳥栖)

DF
室屋 成(FC東京)※
初瀬亮(ガンバ大阪) ※
車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
山本脩斗(鹿島アントラーズ) ※
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
三浦弦太(ガンバ大阪)
植田直通(鹿島アントラーズ)
昌子源(鹿島アントラーズ)

MF
三竿健斗(鹿島アントラーズ) ※
今野泰幸(ガンバ大阪)
井手口陽介(ガンバ大阪)
大島僚太(川崎フロンターレ)
高萩洋次郎(FC東京)
清武弘嗣(セレッソ大阪)

FW
伊東純也(柏レイソル) ※
小林悠(川崎フロンターレ)
倉田秋(ガンバ大阪)
阿部浩之(川崎フロンターレ) ※
杉本健勇(セレッソ大阪)
金崎夢生(鹿島アントラーズ)
川又 堅碁(ジュビロ磐田)

※「*」は日本代表初選出。

やっぱり新顔が多いですね。

ロシアW杯に向けて競争が激しくなるようにアピールを期待しましょう。

日本代表予想スタメン

前日に公開します!

予想スタメンの公開を忘れてしまいました。
たいへん失礼いたしました。

スタメンは以下のようになりました。

GK
中村

DF
昌子
谷口
車屋
室屋

MF
井手口
高萩
今野

FW
倉田
小林悠
金崎

 

では、張り切って応援しましょう♪

 

今日はここまでです。

チャオ!

タイトルとURLをコピーしました