8/2(日) はサッカー日本代表の北朝鮮戦@Wuhan Sports Center Stadiumです!キックオフは、2015/8/2(日)【19:20】でございます。テレビ放送はフジテレビ系列にて全国生中継。
さて、8月の代表戦は東アジアカップ2015ですよー。
初戦は北朝鮮!
国内メンバーでどこまでやれるか楽しみです。
北朝鮮代表とは?
FIFAランクは129位。日本50位。
数字だけ見れば負けるわけはないんですが、アジアはFIFAランクはまったくあてになりません。
北朝鮮といえば知っている選手は、鄭 大世(チョン・テセ)くらいなんですが、メンバーには選ばれていないようですね。
先月から再びJリーグに復帰。清水エスパルスに入団したようです。
北朝鮮代表との対戦成績
日本代表と北朝鮮代表とは過去に17回対戦して7勝6敗4分けです。
ほぼ五分ですね。
直近の試合は2011年のザッケローニ時で、ブラジルW杯の予選です。
結果はアウェイで 0-1 敗退です。。
北朝鮮代表の注目選手
本当によく知らないんですが2人ほどご紹介。
FW 安 柄俊(アン・ビョンジュン)
東京都国分寺市出身のJリーガー(ジェフユナイテッド千葉)。
「チョン・テセ2世」とも呼ばれる183cmの長身FW。
日本のことはよく知っているでしょうね。
FW 朴光龍(パク・クァンリョン)
こちらも186cmの大型FW。フィジカル強し。
柿谷が所属しているスイスバーゼルでプレーしていたこともある。今はスイス2部のビール・ビエンヌでプレー。
今大会の唯一の欧州組みたいです。
北朝鮮戦の見どころ
ハリルホジッチ監督の初タイトルが掛かるこの東アジアカップ。
ライバル韓国の調子は最近いまいちですが、やはり日本と韓国が抜けてますので北朝鮮には確実に勝っておきたいところです。
今大会は国内組のメンバーが中心でハリルホジッチ監督は、出来る限り多くの選手を使いたいと言っていました。
結果も求められる中で、どのくらい選手を試せるか?ラッキーボーイは出てくるのか?注目です。
前回の東アジアカップ2013は日本代表が優勝しています。
その時の大会MVPは山口蛍、得点王は柿谷でした。
山口はこの大会をきっかけにどんどんと経験を積み、遠藤・長谷部のダブルボランチに食い込み、ブラジル杯では中心メンバーとなりましたね。
未来の日本代表に期待したいところです。
北朝鮮戦の予想スタメン
ごめんなさい。
新しい選手を全然知らないんで東アジアカップは自粛します。
では、日曜日ですしビールでも飲みながら若い日本代表を応援しましょう!
※友達におすすめされたので読んでみようかと。

今日はここまでです。
チャオ!