10/11(火) はサッカー日本代表のオーストラリア戦@オーストラリア/ドックランズスタジアムです!キックオフは、2016/10/11(火)20:00(日本時間18:00)でございます。テレビ放送はテレビ朝日系列にて全国生中継。
イラク戦はあぶなかった〜
不安いっぱいですが、頑張れ日本!
W杯アジア最終予選 グループB
上位2ヶ国がワールドカップ出場権を獲得できますが、現在日本は4位。
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | オーストラリア | 7 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | +3 |
2 | サウジアラビア | 7 | 2 | 1 | 0 | 5 | 3 | +2 |
3 | アラブ首長国連邦(UAE) | 6 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | +2 |
4 | 日本 | 6 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | +2 |
5 | イラク | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 6 | -4 |
6 | タイ | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 | -5 |
オーストラリア代表って強いの?
FIFAランクは45位。日本56位。
アジアではイランに続き2番目。グループB最大のライバル。
強敵です。
このアジア最終予選では、イラクに2-0、UAEに1-0、サウジアラビアに1-1で、現在グループBの首位となっています。
オーストラリア代表との対戦成績
日本代表とオーストラリア代表とは過去に23回対戦して8勝7敗8分けです。
ほぼ五分ですね。
直近は2014年11月のキリンチャレンジカップで2-1で日本が勝利しています。
現在2連勝中!
オーストラリア代表メンバー
GK
アダム・フェデリーチ(ボーンマス/ENG)
ミッチェル・ランゲラク(シュトゥットガルト/GER)
マシュー・ライアン(バレンシア/ESP)
DF
ミロシュ・デゲネク(1860ミュンヘン/GER)
アレックス・ガースバック(ローゼンボリ/NOR)
ライアン・マッガワン(河南建業/CHN)
マーク・ミリガン(バニ・ヤス/UAE)
トレント・セインズバリー(江蘇蘇寧/CHN)
ブラッド・スミス(ボーンマス/ENG)
マシュー・スピラノヴィッチ(杭州緑城/CHN)
ベイリー・ライト(プレストン・ノース・エンド/ENG)
クレイグ・グッドウィン(スパルタ/NED)
MF
クリス・イコノミディス(オーフス/DEN)
ジャクソン・アーヴァイン(バートン・アルビオン/ENG)
マイル・ジェディナク(アストン・ヴィラ/ENG)
ジェームズ・ジェゴ(シュトゥルム・グラーツ/AUT)
マシュー・レッキー(インゴルシュタット/GER)
マッシモ・ルオンゴ(QPR/ENG)
アーロン・ムーイ(ハダーズフィールド・タウン/ENG)
トム・ロギッチ(セルティック/SCO)
FW
ティム・ケイヒル(メルボルン・シティ)
トミ・ユリッチ(ルツェルン/SWI)
ロビー・クルーズ(レヴァークーゼン/GER)
オーストラリア代表の注目選手
ティム・ケーヒル(メルボルン・シティ)
36歳のベテランですが、まだまだ衰えていません。
日本戦では通算5ゴールを決めているので要注意!
日本代表予想スタメン
前日に公開します。
GK
西川
DF
酒井高
吉田
森重
槙野
MF
長谷部
山口
清武
FW
本田
浅野
原口
怪我人多くてピンチ!
けど、オーストラリアに勝たないとダメですよね。
早く帰って応援しましょう!
今日はここまでです。
チャオ!