PR

ガソリン代が安くなるクレジットカードを調べてみた

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

ガソリン代が安くなるクレジットカードを調べてみた

わたしはそこまでヘビーユーザーではないですが、出来る限りガソリン代は節約したいものですね。今はガソリンは現金で支払っていますが、クレジットカードに切り替えて、支出を減らしたいと考えています。いい機会なのでガソリンスタンド別にお得なドライバー向けのクレジットカードを調べてみました。

今日はそんなお話です。

スマホ用

ENEOS(エネオス)

ENEOSを使っている人は一番多いでしょう。というのも日本のガソリンスタンド内約1/3はENEOSです。全国に10,000店以上ありますからね。
ENEOSでガソリン代を安くするカードを2つご紹介。

ENEOSカードS(スタンダード)

  • 年会費:初年度無料、次年度から1,250円(税別)だが、年に1回の利用で年会費は無料。
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料
  • ENEOSスタンドでガソリン・軽油は1リットルあたり2円引き、灯油は1円引き。
  • ポイント還元:ENEOSでカー用品を買うとENEOS専用ポイントが2%還元。ENEOS以外では0.6%還元。
  • ポイント有効期限は2年間で、1000ポイントからキャッシュバックできる。
  • ENEOSロードサービスが無料

年に1回以上の利用で年会費が無料なので、普段ENEOSを使っている人なら給油専用カードとして気軽に持てそうですね。またJAFなどに入っていない人、自動車保険にロードサービスが付いていない人にも良さそう。
注意点としては給油ではポイントが貯まらない点でしょうか。

ENEOSカード

楽天カード

  • 年会費:無料、次年度から1,250円(税別)だが、年に1回の利用で年会費は無料。
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:年会費が500円(税別)
  • ポイント還元:ENEOSで利用すると2%還元、その他は1%

すでに楽天カードを持っていて、いつもENEOSを利用している人は車用でクレカを作らなくても平気かも。すべてを楽天カードにまとめるとポイントも貯まってメリットがありますよね。
注意点としてはETCカードは年会費が掛かることとガソリン代が会員価格にはならないというところでしょうか。

楽天カード

出光

続いては出光。出光は多いイメージがあったんですが4,000店弱ですね。未だにとんねるずのCMが頭に焼き付いております。

出光カードまいどプラス

  • 年会費:無料
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料
  • 1リットルあたり2円引き(300リットルまで/月)、灯油は1円引き。
  • ロードサービスが750円/年

年会費もETCカードも無料でサブカードとしては作りやすいカードですね。こちらも有料ですがロードサービスが付いています。ただ出光カードはポイント交換が微妙なんですよね。楽天スーパーポイントとdポイントは等価交換できますが。

出光カードまいどプラス

昭和シェル

昭和シェルってガソリン代安くないですか?気のせい?クレジットカードを使ってさらにお得にしたい。

シェルPontaクレジットカード

  • 年会費:初年度無料、次年度から1,250円(税別)だが、昭和シェルを年に1回の利用で年会費は無料。
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料(発行手数料が1000円かかる)
  • ポイント還元:通常1%(Pontaポイント)
  • 給油1リットルあたり2ポイント貯まる(150リットルまで/月、151リットル以上は1ポイント)

Ponta系では評判が良い「シェル-Pontaクレジットカード」はなかなかオススメです。年に1回以上の利用で年会費が無料というのも嬉しい♪給油1リットルあたり2ポイント貯まりますので、150円だと1.3%の還元率です。上限が150リットルとなっていますのでたくさん給油する人は注意。Pontaポイントは無駄なく使えてよろしい。

シェルPontaクレジットカード

シェルスターレックスカード

  • 年会費:初年度無料、次年度から1,250円(税別)。1年間で24万以上の利用で年会費無料。
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料(発行手数料が1000円かかる)
  • 還元ポイントではなくキャッシュバック
  • ハイオクで1リットルあたり13円引き、レギュラーは8円引き

昭和シェルを普段利用していて、通勤などで車によく乗る人にオススメなのは、ガソリン代の値引きが業界最強クラスの「シェルスターレックスカード」です。カードを利用すればするほどお得になります。年会費は1年間で24万以上の利用で無料とちょっとハードルが高めです。ヘビーユーザー向けですね。ヘビーユーザーでなければ「シェル-Pontaクレジットカード」で良さそうですね。

シェル スターレックスカード

コスモ石油

東京ではあんまり見かけないような気がしますが、出光や昭和シェルと同じくらいあるんですね。

コスモ・ザ・カード・オーパス

  • 年会費:無料
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料(イオンETCカード)※お見舞金制度あり
  • ポイント還元:通常0.5%、イオンの対象店舗は1%
  • コスモ石油で会員価格になる
  • イオンカードと同じ特典がある

普段コスモ石油を利用しているイオニストは「コスモ・ザ・カード・オーパス」ですね。イオンカードは複数持ちができるのでイオンカードセレクトをメインにしてこちらはサブカードですね。イオンETCカードのお見舞金制度が面白す。

コスモ・ザ・カード・オーパス

イオンNEXCO中日本カード

  • 年会費:無料
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料、自動付帯(イオンETCカード)※お見舞金制度あり
  • ポイント還元:通常0.5%、イオンの対象店舗は1%
  • ときめきポイントをETCマイレージに交換可能
  • イオンカードと同じ特典がある

「イオンNEXCO中日本カード」もイオンカードの仲間ですね。普段良く高速に乗るイオニストはこちらがおすすめですね。イオンカードのときめきポイントは忘れがちなんですが、ETCマイレージの交換できるのはうれしいかも。これ書いてて思い出しましたが、ETCマイレージにまだ登録してなかったwww

イオンNEXCO中日本カード

参考 ETCマイレージは超お得なんだけど、登録に少々てこずっております

ETCマイレージは超お得なんだけど、登録に少々てこずっております
ETCにポイントサービスがあるなんて知らなかったよ。これ結構知らない人いるんじゃないかな~ 今日はそんなお話です。 おすすめ記事車でYouTubeや動画配信サービスを見るベストプラクティス ETCマイレージサービスとは? ETCマイレージサ...

宇佐美

何を隠そうわたしは宇佐美ユーザーです。500店弱しかない。少数勢力。

Usappyカードプラス+

  • 年会費:初年度無料、次年度から1,250円(税別)だが、年に1回の利用で年会費は無料。
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料
  • 100円で1ポイント+1リットルにつき1ポイント上乗せ
  • 出光ロードサービスが特別年会費750円で利用できる

年に1回の利用で年会費が無料で、ポイント還元率も高いので宇佐美を利用する人にはおすすめですね。カードが分散するのが嫌でなければ給油専用カードとして持ったほうがいいね。どうせUsappyカードは持っているんでね。

Usappyカードプラス+

エクストリームカード

追記エクストリームカードは2017年9月をもって終了となります。現在利用しているエクストリームカードは「Reader’s Card」に切替となるようです。
  • 年会費:初年度無料、次年度から3,000円(税別)だが、年間30万以上の利用で年会費は無料。
  • 家族カード:年会費400円(税別)
  • ETCカード:無料
  • ハイオク・レギュラー・軽油が1リットルあたり2円引き、灯油は1円引き。カー用品の購入は3%OFF
  • ポイント還元率:1.5%(Jデポで最大1.25%)
  • Gポイントからマイルへ交換可能(交換レート:1.5%)

陸マイラー宣言をしたわたしが今一番惹かれているカードです。年会費を無料にするには1年間で30万の利用なのでもうメインカードでしょう。今はREXカードを使ってるし、迷うな〜

エクストリームカード

参考 マイルを貯めてハワイに行きたい!陸マイラーになるぞ!

マイルを貯めてハワイに行きたい!陸マイラーになるぞ!
今年の目標ができました。それはマイルを貯めてハワイに行くこと!過去に何度かマイルを貯めようと思ったことはあるんですが、システムが複雑なこととあまり飛行機に乗らない(旅行に頻繁に行かない)ということで真剣に取り組んだことはありませんでした。し...

まとめ

いかがでしたでしょうか。本日は「ガソリン代が安くなるクレジットカードを調べてみた」をお送りしました。基本的にわたしはクレジットカードのポイントとか特典に釣られてガソリンスタンドを変えたりはしないので、宇佐美の2枚から選ぶと思います。「Usappyカードプラス+」が有力だと思いますが、ひょっとしたら思い切ってメインカードを「エクストリームカード」にするかも!?しないか笑

 

今日はここまでです。

チャオ!

タイトルとURLをコピーしました