PR

VAIOの無線LANが全然繋がらないから、USB無線LANアダプターを買ったよ。

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

VAIOの無線LANが全然繋がらないから、USB無線LANアダプターを買ったよ。速攻で繋がりましたw

無線LANが繋がらない。このような事態に直面した人は結構いるんじゃないでしょうか。わたしも少し前に自宅のルータを買い替えまして、見事に無線が繋がらなくなりましたよ。ネットで調べて、幾度となく試しましたが解決せず。

今日はそんなお話です。

スマホ用

わたしの症状

NECのルーターが古くなったので、BUFFALOの「WHR-1166DHP3」に買い換えました。

ここからパソコン(VAIO)と無線LANが繋がらなくなった。

VAIO以外のスマホやChromeBookは無線LANで繋がるのに、VAIOだけが繋がらない。

BUFFALOの「WHR-1166DHP3」とVAIOを有線で繋ぐとネットには繋がるけど、これはこれでかなり面倒臭い状況。

無線LANが繋がらない理由

これ系の記事は結構あるので、色々と試しましたがダメでした。

無線LANがつながらないときのチェックポイント19 [LAN・無線LAN・Wi-Fi] All About

ルーターもコンセントも抜いたし、再起動もさせたし、セキュリティーソフトも解除したし、ドライバも更新したし、ケーブルも買えてみたけどダメでした。

以前にも、無線が繋がらないことはあったけど、ここまで難航したのは初めてです。

VAIOの内蔵無線LANがいかれてるのかなぁと思いつつ、

仕方ないので、しばらくは有線で頑張ってました。

USB無線LANアダプターを見つけた

なぜ、気付かなかったオレ。

USB無線LANアダプターなるものがあるじゃないか。

値段も1,000円以下と安いので速攻ポチッた。

翌日にすぐ届く。

USB無線LANアダプター

こういう時にAmazon本当に助かる。

添付のCDからドライバをインストールして、USB子機を装着!″AOSS″で接続!

添付のCDからドライバをインストールして、USB子機を装着!″AOSS″で接続!

繋がったよ!

最初からこれ、買っておけばよかった。

 

今日はここまでです。

チャオ!

タイトルとURLをコピーしました