DSC-RX100 DSC-RX100 のカメラケースはやっぱりバンナイズ!バンナイズ渋谷店に行ってきました 先日購入した DSC-RX100 ですがイイですね!コンパクトで持ち運びが楽チンなのに、一眼レフみたいに綺麗な写真が取れちゃいます。10月に発売した最新の DSC-RX100M5 はコンデジなのに12万もするので買えないんですが、初代のRX... 2016.11.13 DSC-RX100SONY
DSC-RX100 DSC-RX100 が勝手にトリミングするので設定をオフにした 先日購入した DSC-RX100 ですがなかなかイイですね!コンパクトで持ち運びが楽々なのに、画像は一眼レフ並みです。毎日カバンに忍ばせて行動しております。本日は1点だけ。DSC-RX100 で人物を撮影した時に、勝手にトリミングした画像が... 2016.10.20 DSC-RX100SONY
DSC-RX100 サイバーショット DSC-RX100 と一緒に買っておきたいアクセサリー 思わず サイバーショットDSC-RX100 買っちゃいました。ひとまず RX100 と一緒に買ったアクセサリーなどをご紹介です。今日はそんなお話です。初代のRX100を買いましたわたしが購入したのは初代のRX100です。ソニー SONY デ... 2016.10.09 DSC-RX100SONY
SONY VAIOの無線LANが全然繋がらないから、USB無線LANアダプターを買ったよ。 無線LANが繋がらない。このような事態に直面した人は結構いるんじゃないでしょうか。わたしも少し前に自宅のルータを買い替えまして、見事に無線が繋がらなくなりましたよ。ネットで調べて、幾度となく試しましたが解決せず。今日はそんなお話です。わたし... 2016.08.29 SONY
SONY ソニー銀行のおまかせ入金サービスで給与口座から生活資金を移動することにした 住信SBIネット銀行が改悪したので最近はソニー銀行と楽天銀行を使ってます。以前に住信SBIネット銀行の定額自動入金サービスが便利と紹介しましたが、ソニー銀行でもおまかせ入金サービスという便利なサービスがありましたのでご紹介します。今日はそん... 2016.08.06 SONY預金・投資
SONY Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)を使う時の注意点 ソニー銀行からSony Bank WALLET(Visaデビットカード)がスタートしましたね。わたしも切り替えをして使っております。とはいえVisaデビットカードは初めてなので注意点を確認しておこう。ちょっとまとめておきます。今日はそんなお... 2016.02.12 SONY預金・投資
SONY Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)に切り替えたよ 口座開設はしたものの全く使っていなかったソニー銀行ですが、あることがきっかけで使ってみようかと。そのタイミングでSony Bank WALLET(Visaデビットカード)がスタートして、今までのカードから切り替えが無料だったので申し込んでみ... 2016.02.10 SONY預金・投資
IIJmio(みおふぉん) Xperia J1 compact を開封!IIJmioのSIMカードの入れ方と設定方法 SIMフリーの SONY XPERIA J1 Compact を買いました。SIMフリーの端末だけを買ったので、別にSo-netや楽天モバイルのSIMカードを使う必要はありません。自分の好きな格安SIM(MVNO)を使うことができます。わた... 2015.09.03 IIJmio(みおふぉん)SONYXperia
SONY 格安SIMのスマホ端末を Xperia J1 compact と Z3 compact で迷った件 auから格安SIM(MVNO)へ移行するにあたりスマホ端末を探していました。SIMフリースマホを買うか、ドコモの白ロムを買うか。Xperia J1 Compact を買うか、Xperia Z3 Compact SO-02G docomo 白... 2015.08.28 SONYXperia
SONY ソニーのブルーレイプレーヤー「BDP-S1200」を買いました。購入前にいろいろ考えたこととレビュー 我が家にあるDVDレコーダー(シャープ製)の調子がずっと悪かったんです。レコーダーは普通に使えるんですけど、DVDを見ると途中で止まってしまう。今まで全く選択肢には入ってなかったんですが、シンプルにブルーレイやDVDを見たかったので、ソニー... 2015.01.19 SONY住宅・インテリア・家電