これ、いつも忘れてしまうんですよね。記事にして絶対忘れないようにしよう。
前に今月はあと1回無料でコンビニでおろせるやろ、と思ってやったら手数料108円取られた時はショックだったwww
今日はそんなお話です。
スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇内容
スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇内容は下記のようになっています。
わたしはシルバーステージですね。
提携先のコンビニATM利用手数料が3回まで無料になります。残念ながら他行あての振込手数料は無料にはなりません。
スマホで残り回数を確認する
まずブラウザで東京三菱UFJ銀行のホームページを開きます。アプリではなく。
ログインします。
一番下までスクロールして『PCサイトを表示』をクリックします。
『優遇内容・ステージ照会』をクリックします。
照会口座を選択して進んでください。
照会結果が表示されます。
「ステージ適用期間」と「上記口座で受けられる優遇内容」で確認できます。
ステーキ適用期間
注意点として、適用期間は毎月20日から翌月19日までです。
20日にリセットされます。
1日~月末ではないので注意しましょう。
上記口座で受けられる優遇内容
拡大するとこのような感じです。
わたしの場合はあと2回ですね。
これで安心してコンビニATMを使えますね。
まとめ
スマホの場合、わざわざPC表示にしないと残り回数が確認できないのは不便ですね。住信SBIネット銀行はスマホの残高表示のすぐ下にランクと優遇内容が表示されていて親切だな~と思います。じぶん銀行もマイメニューのトップに表示されていますのでわかりやすいです。
そういえば、三菱東京UFJ銀行から他の銀行に資金移動する際は、じぶん銀行を経由すると便利です。
三菱東京UFJ銀行とじぶん銀行は同じ銀行で当行扱いなので、振り込み手数料が掛からないんです。じぶん銀行にも優遇制度があって最低のランクでも月に2回はコンビニATMで引き出せます。
なかなか便利です。
▼特典内容はこちらからご確認ください。
じぶんプラス | じぶん銀行
今日はここまでです。
チャオ!