[茨城]遅ればせながら筑波山に行って来ました!

スポンサーリンク

2024年5月25日、筑波山(茨城)への登山記録です。

遅ればせながら筑波山に行って来ました! / mobyさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
活動データ
  • タイム:04:43
  • 距離:7.2km
  • 上り:817m
  • 下り:799m
  • カロリー:1,369kcal

百名山の中で一番の低山の筑波山に行って来ました!
天気は快晴!登山日和です♪
コースは上りは白雲橋コースで女体山、男体山を経由して、御幸ヶ原コースで下山するルートにしました。
朝、8:30発のバスを目指しつくば駅に着いたらバス大行列😰
結局、乗れずに次のバスまで待つことに、、
次のバスもギリギリで約35分スタンディング。
筑波山神社入口で下車、白雲橋ルートを登っていきます。日頃の筋トレの成果もあって今期は好調♪途中、色々な岩があって楽しめました。
けど、人多いな👦
女体山頂上手前付近は大渋滞。
山頂狭く、みんな写真撮ってるので混むんだねー
男体山への途中に筑波山頂駅がありお昼休憩🍙
筑波山はバーナーエリアが指定されててその中でしか使えないんですねー
待って来たプレモルでお疲れ一杯🍺
このためにのぼってます笑
満たされたので男体山を目指します!
プレモル後の上りはちょっときつかったけどすぐに山頂に着きました。
こっちはそんなに混んでなかった。
特にやることもないので下山します。
下山は御幸ヶ原コースです。1時間ちょいで筑波神社まで下山できました。
筑波山は高尾山よりはましなものの観光地化していますので平日に行った方がいいかも。
お疲れ山⛰️
今日の日帰り温泉は「つくばの湯」へ。筑波神社から徒歩10分ほどです。
施設は小ぶりですが綺麗で露天、サウナもあって満足♨️
お疲れ一杯はつくば駅にしようと筑波山神社入口のバス停まで歩くと嫌な予感的中でバス大行列😰
17:10の最終の1本前に行きましたが2バス見送りでようやく3バスで乗れました🚌
もちろんスタンディング笑
けど筑波山だったんでそこまで疲労は溜まってなかったな。
お疲れ一杯はつくば駅の「北海道魚鮮水産」へ
刺身と生牡蠣で至福🐟
今日も充実した1日でした!

長い一日でした。
お疲れさまでした!

タイトルとURLをコピーしました