VAIOで画像や動画を整理していたら、動作が異常に遅くて困っていました。動画も途切れ途切れでおかしいなぁと思っていたんです。こんな症状のときは、VAIO解析マネージャーが原因かもしれません。今日はそんなお話です。
VAIO解析マネージャーを確認する
VAIO解析マネージャーがどこで確認できるかというと、画面の右下の隠れているインジケーターにあります。
緑の時計マークのアイコンです。
これがあれば、動作が遅いのはVAIO解析マネージャーが原因かもしれません。
VAIO解析マネージャーとは
VAIO解析マネージャー
「VAIO解析マネージャー」は、下記のソフトウェアの便利な機能を使用するために、PCに取り込んだコンテンツを解析するソフトウェアです。
- Click to Disc Editor
- Giga Pocket Digital
- Media Gallery
- PlayMemories Home
- PMB(Picture Motion Browser)
- PMB VAIO Edition(Picture Motion Browser)
- VAIO Media plus
- VAIO Movie Story
詳しくは、画像や動画ファイルを解析することで、「笑い声や歓声をみつけてハイライトシーンをダイジェスト再生する」とか、「顔が映ったシーンを解析して抽出」とかできるようですが、そもそも使ってませんw
というか、あまり知っている人もいないのでは?
はい。VAIO解析マネージャーを停止しましょう!
VAIO解析マネージャーを無効にする方法
①緑の時計マークアイコンを右クリックし、「VAIO解析マネージャーの設定を開く」をクリック。
②「設定の変更」をクリック。
③「コンテンツ解析」>「ビデオ」をクリックし、「コンピューターに取り込んだ写真の解析を行う」のチェックを外す。同様に「ビデオ」「音楽」のチェックも外す。
以上で終了です。
右下の隠れているインジケーターから緑の時計アイコンが消えたと思います。
これで快適にパソコンが使えますね。
▼ソニーストアで年末年始選べるキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
ソニーストア
今日はここまでです。
チャオ!