PR

新型シエンタのフォグランプ 後付けが可能に!純正オプションに追加されました。

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

新型シエンタの純正フォグランプが追加!後付けもできるようになったみたいです。

いつからかは正確にはわかりませんが、新型シエンタの純正フォグランプがオプションに追加されたみたいです。これでフォグランプを後付けできるようになりました。

今日はそんなお話です。

スマホ用

一番後悔したオプション

新型シエンタが納車されて真っ先に後悔したのはフロントフォグランプです。

新型シエンタが納車されて真っ先に後悔したのはフロントフォグランプです。

オプションを付けていないと、こんな蓋みたいなやつが付くんですよ。

しかも黒いヒゲのところに白ってw

目立たせてどうすんだよ。

せめて黒だろ。

というのが一番の後悔でした。

購入時にフォグランプを付けるにはLEDパッケージを購入しないとダメだったんですよね。

購入時にフォグランプを付けるにはLEDパッケージを購入しないとダメだったんですよね。

LEDパッケージの価格は税込み、105,840円。

なかなか高かったのですぐ諦めましたけど、フロントフォグランプがこんな感じになるのなら付けてましたね。

ディーラーの人、事前に教えて欲しかったよ。

MIYAMAの「トヨタ シエンタ専用設計フォグランプ後付キット」

詳しくは以下の記事を読んでいただければ。

MIYAMAの「トヨタ シエンタ専用設計フォグランプ後付キット」

フォグランプキットだけを2万3000円(税別)で購入できて、配線やスイッチもキットに含まれています。

こちらがようやく2016年7月に発売されたようです。

そのうち、こちらの「フォグランプ後付キット」を付けたいと思ってました。

知らぬ間に、純正フォグランプが追加されてた。

久しぶりにシエンタのホームページを見てたら、あれ?

フォグランプだけのオプション追加されてる

フォグランプだけのオプション追加されてるしwww
トヨタ シエンタ | アクセサリー・カスタマイズカー | 快適装備 | トヨタ自動車WEBサイト

価格は税込み、29,160円。

本当にこういうのディーラーの人、教えてほしいよ。

価格は税込み、29,160円。

まとめ

MIYAMAの「トヨタ シエンタ専用設計フォグランプ後付キット」も良かったんですけど、純正のフォグランプが出たなら、両方ともハロゲンですから、今後のLED化も考えて純正にしておくのが無難かな。

ちょっと検討してみよう。

▼やっぱりコレも買おう。汚れる前に

今日はここまでです。

チャオ!

タイトルとURLをコピーしました