何となく買ってみた「はなまる×吉野家の春の天ぷら定期券」ですが、使い倒しております!
今日はそんなお話です。
天ぷら1品無料!
はなまるうどんではうどんを1杯頼むと、天ぷらが1品無料でもらえます。
天ぷら定期券が300円なので、3回行けば元が取れますね。
期間は4/1~5/7までです。
超絶お得なのは、例えば家族4人ではなまるうどんに行ったとします。
それぞれうどんを1杯づつ注文すると天ぷら4つが無料なんです!
もうこれで元が取れちゃった。
天ぷら定期券いいわ~
わたしはゆる~く糖質制限中なんですが、はなまるうどんばっかり食べてヤバいです!
いつも頼むのは、かけ小ととり天と天ぷらもう1つです。
かけ小の糖質(炭水化物)は 58.7gもあるんですよ!
ヤバい!
とり天の糖質(炭水化物)は11.4gです。
昨日はプラス、いか天を食べました。9.3g
合計で糖質(炭水化物)は79.4gですね。
1食でこれは取りすぎだよな~
糖質制限ダイエットについても色々書いてます。わたし1年で10kg痩せました。

糖質制限ダイエット
「糖質制限ダイエット」の記事一覧です。
話を戻しまして、
吉野家では毎日80円引き!
吉野家では期間中、丼・定食・皿・カレー1食ごとに80円引きとなります。
吉野家も同様で家族4人で行くと、320円引きとなります。※テイクアウトは3食まで
1日に何度でも80円引きと書いてあるんで、1日3食吉野家で食べたら240引きになるってことですね!
わたしは吉野家はあんまり行ってないですw
牛丼は糖質ヤバいから

糖質制限中に吉野家で食べられるメニューを調べてみた
糖質制限ダイエットをしていますが、どうしても吉野家の牛丼が食べたくなる時がありますよね?糖質制限中でも吉野家の牛丼を食べてもいいの?と疑問に思ったので、吉野家の糖質を調べてみました。今日はそんなお話です。糖質の計算式吉野家の栄養成分一覧表で...
まとめ
吉野家とはなまるうどんは同じグループだったんですね!
この企画はまた続けてほしいな~。
今日はここまでです。
チャオ!