家族で沖縄旅行に来たので、イオンモール沖縄ライカムに遊びにきました。せっかくなんで沖縄ライカムのイオンラウンジに行ってきましたのでレポートしたいと思います。
ちなみに今回の沖縄旅行は、ほぼほぼマイルで行きましたので持ち出しは5万円ほどです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ANAマイルが貯まったから夏休みの沖縄旅行(家族4人)を予約したよ!
2017年2月から陸マイラー活動を始めて14万マイルほど貯まったので、全マイルを使って夏休みの家族旅行を予約しました!初めてマイルを使いましたよ~♪家族はわたしと嫁、小学生の娘2人の4人です。場所は沖縄(北部)で3泊4日にしました。当初はハ...
今日はそんなお話です。
イオンモール沖縄ライカムの概要
イオンモール日の出の概要
名称 | イオンモール沖縄ライカム |
---|---|
開店日 | 2015年4月25日 |
所在地 | 〒901-2300 沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区 |
面積 |
敷地面積…約175,000m²
延床面積…約160,000m²
総賃貸面積…約78,000m²
|
駐車台数 | 約4,000台 |
ライカムアクアリウムは必見!
さすが、沖縄のイオンモールですね。
1階の吹抜け部分に大きな水槽がありました。
なかなかの迫力ですよ。
ラウンジはあるの?場所は?
イオンラウンジあります!
場所は3Fのイオン側、DHCの奥にあります。
ラウンジ内の様子
利用時間は、10:30~19:00となっていました。
ラウンジ内は写真は撮っていませんが、正方形で40席ほどでした。
規模の割には小さい印象ですね。
おかしはこれで確か4人分です。
ドリンクコーナーはこちら。
豪雨の影響でトップバリュジュース商品の製造見合わせで少ししかありませんでした。
残念!
沖縄まで来て、イオンラウンジで寛がせていただきましたw
ごちそうさまでした!
イオンラウンジを利用するには、イオンゴールドカードかイオン株主優待カード(オーナーズカード)が必要です。
▼イオンゴールドカードについてはこちら

イオンゴールドカードを作ったので年会費や取得条件、限定特典、注意点をまとめてみる
イオンカードの最高峰、イオンゴールドカードをようやく作ることができました。この記事ではイオンゴールドカードの年会費や家族カード、取得条件、限定特典、注意点などを徹底的にまとめてみました。これからイオンゴールドカードを作りたい!とお考えの方の...
▼超絶お得なイオンの株主優待はこちら

イオンの株主優待がお得そうなんでまとめておく
巨大小売りグループのイオン。あなたの家の近くにも何かしらのイオングループの店舗がありますよね。私の近くにもイオンモールとマックスバリューがありまして、よく買い物に出かけます。イオンで日常的に買い物をするならとってもお得なのがイオンの株主優待...
▼イオンの株の買い方や証券口座はこちら

イオンの株を購入してみたよ。買い方や証券口座について
このあいだ、2月権利確定のイオンの株を購入しました。数年振りの株式購入でよくわからないところもあったので、メモがてらまとめておきたいと思います。今日はそんなお話です。なぜイオンの株を買ったか?はい。株主優待が目的です(笑)イオンでよく買物を...
▼イオンシネマでの割引はこちら

イオンシネマでオーナーズカード特典が改善!いつでも大人1,000円、中学生以下800円で映画が見れるよ。
週末はよくイオンに行っているshinmaiです。イオニストにとっては超お得なイオンの株主優待ですが、2017年9月1日よりイオンシネマでの特典が改善されたようです。最近イオンシネマで映画を見ていなかったのでつい最近知りました。早速、変更され...
今日はここまでです。
チャオ!