8/9(日) はサッカー日本代表の中国戦@Wuhan Sports Center Stadiumです!キックオ
フは、2015/8/9(日)【21:10】でございます。テレビ放送はフジテレビ系列にて全国生中継。
韓国戦も引き分けというなんとも盛り上がらない東アジア杯で
最後の中国戦はおもしろい試合をみたいですね。
中国代表とは?
FIFAランクは79位。日本50位。
東アジア杯では初戦の韓国戦は0-2で負けたものの、北朝鮮戦では2-0で勝利。
最近の中国代表はフランス人監督のアラン・ペラン氏が就任して以来、組織的なサッカーになってきたと言われていますが、個人的には荒っぽいんだよ。
タックルが悪質だから、怪我しないように頑張ってね。
ただ広州恒大など外国人を補強してクラブのレベルは上がってきているのは確実。
油断は禁物ですよ。
中国代表との対戦成績
日本代表と中国代表とは過去に24回対戦して11勝7敗6分けです。
直近は2013年の東アジアカップで、3-3の引き分け。
もう少しさかのぼってみると1998年のダイナスティカップ以来負けてません。
中国のホームとはいえ負けられませんよ。
中国代表の注目選手
2人ほどご紹介。
MF ジョン・ジー(広州恒大)
広州恒大の背番号10を背負うキャプテン。中国代表でもキャプテンです。
34歳のベテランですが、かつてはセルティックでもプレーした経験あり!
日本の中盤はこの司令塔を抑えられるか!?
FW ガオ・リン(広州恒大)
広州恒大のストライカー。
中国スーパーリーグではゴールを量産しているので危険です。
森重さん止めてください。
中国戦の見どころ
日本の優勝はなくなってしまった東アジアカップですが、最後に希望がほしいですね。
せっかくのチャンスに国内メンバーはアピールできているのかな?
遠藤くらいのような気がする。
前線のメンバーにも頑張ってもらいたい。
個人的には川又だね。
中国戦の予想スタメン
ごめんなさい。
新しい選手を全然知らないんで東アジアカップは自粛します。
消化試合ですが、とりあえず見ておきましょう!
今日はここまでです。
チャオ!



